【山田裕貴】ガチバンULTRA MAXで忠臣が兄貴をハジいた「カフェアルル」に行ってきた【ロケ地】

カフェアルル

ガチバン ULTRA MAX」で忠臣さんが兄貴をハジいた「カフェアルル」

18歳の忠臣さんが慕っていた兄貴をハジかなきゃいけなくなった…

悲しい思い出のカフェ。

カフェ自体は居心地良くて落ち着けるカフェでした。

パンダ
パンダ

喫煙可なのでタバコが苦手な方はお気をつけください!

カフェアルルの様子

カフェアルル
客席

薄暗いレトロな雰囲気でアンティークな小物が所狭しと並んでいる。

「ガチバン ULTRA MAX」は2014年の作品なので、だいぶ年月は経っているけど店内はそんなに変わっていないように感じる。

カフェアルル
入り口付近

平日の13:00頃に行きましたがお客さんいっぱいでした。

あとからもけっこうたくさん来ていた。

カフェアルル

新宿駅からはちょっと歩くけど、落ち着けて喫煙できて意外な穴場カフェなのかも。

カフェアルル
忠臣さんが「ありがとうございます」と頭を下げたレジ

このレジ裏の席が忠臣さんと兄貴(西口)が座った席かと。

あいにくその席は先客があり座れなかった。

「お好きな席へどうぞ」の案内だったので、空いていれば忠臣席へ座れそうではある。

カフェアルル
オムラバーグ 970円

お昼ご飯にオムラバーグを食べました。

ボリュームあって美味しい喫茶店のオムライスとハンバーグ。

カフェアルル

右上のバナナとジャイアントコーンは何か頼むと付いてくるっぽい。

スープとドリンク(コーヒー・紅茶・コーラ)も付いて新宿でこの値段ってお得感あります。

カフェアルル
カレーバーグ 900円

こちらは連れが頼んだカレーバーグ。

美味しいと言っておりました。

カフェアルル
コーヒー

食後のコーヒーも美味しい。

プラス50円でアイスコーヒーにもできる。

忠臣さんはアイコー飲んでたけどホットの気分だったので。

カフェアルル

忠臣さんアイテム(笑)

忠臣メモ
忠臣メモ(再現)

ここでこのメモを書いたのか…

小さなメモ帳に鉛筆のクソデカ文字でメモ取っちゃうバカっぽさあった忠臣さん…

闇金ドッグス2」ではキレイな字で台本を書けるほどに成長した忠臣さん…

いろんなことが思い起こされます。

椅子がふかふかでジャズがかかってて居心地良すぎて眠くなってくるカフェでした。

遠くにいてさわれなかったけど看板猫ちゃんもいます。

カフェアルルの外観

カフェアルル

外観も「ガチバン ULTRA MAX」に出てくるのとそんなに変わっていなくてテンション上がる。

カフェアルル

新宿の喧騒から離れ静かで落ち着いた場所でした。

カフェアルル

カフェアルルのアクセス

カフェアルル

カフェアルル

近くに闇ドロケ地あり

「カフェアルル」の近くに「闇金ドッグス8,9」で登場するロケ地もあるので、ついでに行ってみてはいかがでしょうか。

闇金ドッグス8」で忠臣さんがケーキ箱持った女性とぶつかる道はこのあたり。

あのケーキ絶対ぐちゃぐちゃになったと思うんだけど、「すんません」で済まされたのが気になって仕方ない。

闇金ドッグス9」の最後、忠臣さんと司が歩いている道がここです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です